機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

28

子育てエンジニアのLT大会!子育てと仕事・キャリア形成の両立について語ります

2歳〜高校生までの幅広い年齢のお子さんがいるエンジニアが登壇します!

Organizing : 株式会社コドモン

Hashtag :#kosodate_codmon
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
48/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

📝 開催概要

子育てエンジニアによるLT大会!育児と仕事の両立について語ります

こども施設向けICTシステムを開発・運営するコドモンには子育てをしながら活躍しているエンジニアがたくさんいます。 (なんとエンジニア全体の40%以上が子育て中です!) 毎日の送り迎えやご飯の準備を行いながら、日々の開発業務や自己学習に向き合っているメンバーが多います。

子育て中のメンバーの中で、「最新の技術のキャッチアップや読書の時間をどう確保しているか?」といったことが、よく話されています。

今回はそんなコドモンのエンジニア3名によるLT大会を実施します!2歳〜高校生までの幅広い年齢のお子さんがいるエンジニアが登壇し、「子育て」に焦点を当てながら、仕事や自己学習とどう両立しているのか、子育てをしながらどんなキャリアを形成をしてきたのか、などなどをお話していきます。

是非お気軽にご参加ください!

👶 こんな方におすすめ

  • 子育てをしながら働いているエンジニアの方
  • 子育ての予定があるエンジニアの方
  • 仕事とプライベートとの両立に興味があるエンジニアの方
  • コドモンメンバーの働き方に興味があるエンジニアの方

⏰ タイムテーブル

時間 内容
12:10 - 12:15 オープニング
12:15 - 12:25 三戸 「仕事で知ったことを子育てに」
12:25 - 12:35 小堀 「残業なしで成果を出すための"あとまわし"戦略」
12:35 - 12:45 田中 「40代エンジニアの生活の変化とキャリアの歩み」
12:45 - 12:55 Q&A
12:55 - 13:00 クロージング

子育てをしている方も参加しやすいように、お昼の時間帯に実施します🍔

🗣️ 登壇者情報

No1 三戸 奈津子/コーポレートエンジニア

ママエンジニア歴19年。子どもは高校3年生と中学3年生のダブル受験生。子育て方針は「豊かな人生を自力で生きろ」。 子どもが小学校の間に全くデジタル化が進まず、世の中の遅れを解決したいと思って、株式会社コドモンに入社。 入社してみたらユーザー増加や事業成長に伴う社内業務の負担が大きくなっていたので、社内の業務改善を担当する部署でプロジェクトマネジメントしたり、開発したり、分析したりに取り組み中です。

三戸さん

No2 小堀 輝/プロダクト開発エンジニア

1989年生まれ。2歳の息子がいる1児のパパ。25歳のときに編集業からIT業界へキャリアチェンジする。 実装や設計だけでなく、ユーザの問い合わせ対応、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント、チームマネジメントなどを経験。2020年に子どもが生まれたことをきっかけに、子育てと仕事の両立を目指して、2021年9月に株式会社コドモンに転職。朝と夕方の送り迎え、幼児食の料理、服にお名前シールを貼りながら、エンジニアとしてプロダクト開発に従事する。

小堀さん

No3 田中 知英/SRE

1982年生まれ/熊本出身。小学生5年生の娘がいる1児のパパ。音響エンジニア(PA)からITエンジニアに転職。SIer2社とASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)でのインフラ業務を経験後、2020年10月に株式会社コドモンに入社。SREとしてサービスの信頼性向上に奮闘中。

田中さん

📺 お申し込み・参加について

本イベントはオンラインにて開催いたします。 ご参加のお申し込みは、Connpassよりお願いいたします。 お申し込み後、お申込者の方が閲覧できるページにて当日の参加URLをご確認いただけます。

諸注意

イベントの開催の様子は、後日メディア等で掲載する可能性があります。 参加資格に該当しない方、その他運営局側で参加が不適切だと判断した方については事前にできる限りお断りさせていただきます。また当日、参加資格に該当しないと判断に至った方については運営から退室をお願いさせていただく可能性があります。

📣 主催・運営

株式会社コドモン

「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」
コドモンは、保育施設や学校向けの業務効率化ICTツールや、保護者の方の保育園探しをサポートするプロダクトを開発・提供しています。
私たちは、世の中の先生や保護者の抱える負担や悩みをテクノロジーを通してサポートすることで、 子どもと笑顔でふれあい、 愛情を注ぎ、それぞれが真剣に子どもの成長を考えられる、 時間と心のゆとりを最大化するお手伝いをしていきます。

コーポレートサイト

こども施設向けICTシステム「CoDMON」

サービス一覧

発表者

Feed

おかぱる

おかぱるさんが資料をアップしました。

04/27/2023 14:48

おかぱる

おかぱるさんが資料をアップしました。

09/28/2022 15:27

おかぱる

おかぱるさんが資料をアップしました。

09/28/2022 15:26

Kobori Akira

Kobori Akiraさんが資料をアップしました。

09/28/2022 15:25

nattoumito310

nattoumito310さんが資料をアップしました。

09/28/2022 14:01

dehio3

dehio3さんが資料をアップしました。

09/28/2022 13:58

chida

chida published 子育てエンジニアのLT大会!子育てと仕事・キャリア形成の両立について語ります.

09/02/2022 13:10

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語ります を公開しました!

Group

コドモン | CoDMON

コドモン主催のイベントページです

Number of events 5

Members 101

Ended

2022/09/28(Wed)

12:10
13:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/09/02(Fri) 13:10 〜
2022/09/28(Wed) 13:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(48)

tommykw

tommykw

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語ります に参加を申し込みました!

ke.miyata

ke.miyata

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語りますに参加を申し込みました!

onoh

onoh

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語りますに参加を申し込みました!

naopusyu

naopusyu

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語りますに参加を申し込みました!

hisasann

hisasann

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語りますに参加を申し込みました!

gak_t12

gak_t12

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語りますに参加を申し込みました!

yagi_suke

yagi_suke

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語りますに参加を申し込みました!

ReikoKaneko4

ReikoKaneko4

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語りますに参加を申し込みました!

akiran2F

akiran2F

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語ります に参加を申し込みました!

Daisuke Murakami

Daisuke Murakami

子育てエンジニアのLT大会!エンジニアとしてのキャリアや子育てのTipsについて語ります に参加を申し込みました!

Attendees (48)

Canceled (1)